soran blog

Twitterアカウント「@celeste_blue8」こと「soran」のブログです。

手帳の色分けについてお話します。

カップヌードルはカレー味が好き! soran(@kceleste_blue8)です。
おはこんばんにちは!

 

さて、この「soran blog」 にはサイドバーに「注目記事」を載せています。

PC版で見てくださっている方は画面の右側に。
スマホ版で見てくださっている方は、画面をかなり下まで下げていただくと出てきます。

 

このブログでよく読まれている記事の一覧が出てくるのですが、現在よく読んで頂いているのがこちら。

 

soran-1101.hatenablog.com

 

soran-1101.hatenablog.com

  

soran-1101.hatenablog.com

 

検索ワードを調べても「マイルドライナー」「手帳」といったワードでこのブログにたどり着かれる方が多いのですが、皆さん手帳とペンの相性を気にされていらっしゃるのでしょうか。

 

マイルドライナーに限らず、色んなペンやシールなどを使ってカラフルにデコレーションされていらっしゃる方や、ご自分なりの色分けルールを決めてかいていらっしゃる方の手帳をSNSや手帳特集の雑誌などでよく見かけますし、そういう手帳の使い方に憧れる方の声もよく聞きます。

 

というわけで、本日はこちら\(´▽`)/

 

f:id:soran_00:20190603094258j:image

手帳の色分けについてお話します。

 

私がメイン手帳として使っているのは、コクヨさんから発売されている「ジブン手帳Biz A5サイズ」です。 

 

www.kokuyo-st.co.jp

 

色分けをして使っているのは週間バーチカルページなのですが、そこで使っているペンがこちらです。

f:id:soran_00:20190603094403j:image


上から順に

  • ZEBRA 紙用マッキー青
  • ZEBRA 紙用マッキー水色
  • ZEBRA 紙用マッキー赤
  • ZEBRA 紙用マッキー オレンジ
  • ZEBRA 紙用マッキー ピンク
  • ZEBRA マイルドライナー マイルドダークブルー
  • ZEBRA マイルドライナー マイルドブルー
  • 100円ショップで買った色鉛筆 青
  • 100円ショップで買った色鉛筆 水色
  • 100円ショップで買った色鉛筆 赤
  • 100円ショップで買った色鉛筆 ピンク
  • 三菱鉛筆un PROPUS WINDOW蛍光 ヤマブキ
  • 三菱鉛筆un PROPUS WINDOW蛍光 ラベンダー
  • PLOT JuceUp 黒
  • PLOT JuceUp 赤
  • PLOT JuceUp ピンク 

 

そして、ペンの他にもフリクションスタンプをいくつか使っています。

 

それぞれのペンはこのように使っています。

 

色分けのルール

睡眠

f:id:soran_00:20190530155521j:image


睡眠時間を紙用マッキー青で「コ」の字型にふちどって「睡眠」という文字と睡眠時間を書き入れ、中を青い色鉛筆で塗り、右下に三日月を書いてPROPUS WINDOWのヤマブキで色を塗っています。

 

睡眠時間=夜=黒か青というイメージが合って、黒よりは青色のほうがいいかなぁと考えて青色になりました。
三日月は夜のマークに良いかなと思って。かーなーり下手っぴですが描いてみました。

 

ペンの裏写り具合はこんな感じです。
f:id:soran_00:20190530155526j:image


うっす~ら見えるかなぁ・・・?程度です。

 

食事・その他の用事

f:id:soran_00:20190530155531j:image


食事やおやつの時間はPROPUS WINDOWのヤマブキでその時間のところの線を引き、紙用マッキーのオレンジで「朝食」とか書き込んでナイフとフォークが描かれたフリクションスタンプを押します。

 

また、家事やメイクの時間などの雑事はJuceUpの黒で書き込んでいます。

 

いちいち「朝食」とか書かなくても蛍光マーカーだけで食事の時間だったことは分かるのですが、フリクションスタンプを使ってみたかったということもあって、このようなやり方になりました。

 

ヤマブキ色を選んだ理由は特になく、黄色の蛍光色だと目に痛いので、この色が丁度いいかなぁと思ってこれにしました。

 

f:id:soran_00:20190530155512j:image


先程のページの裏写り具合はこんな感じです。

 

 

移動

f:id:soran_00:20190530155509j:image


通勤時間やお出かけの移動はJuceUp黒で書き込み、電車に乗れば電車のマークのフリクションスタンプを押し、徒歩のときは靴が描かれたフリクションスタンプを押しています。

 

こういう矢印にするとなんとなく線路っぽく見えるでしょ?
ジブン手帳ユーザーさんでこの矢印を描いていらっしゃる方がいて真似させて頂きました。


f:id:soran_00:20190530155503j:image


裏写り具合はこんな感じです。
殆ど目立ちません。

 

 

勤務時間

f:id:soran_00:20190530155506j:image


マイルドライナーのダークブルーで勤務時間を「コ」の字型に囲み、始業実感と終業時間のところに線を引いて時間を書き込みます。

 

仕事=青色というイメージが私の中にはあるのですが、青色は睡眠時間で使っているので、似た感じの色を選んでこれにしました。

 


f:id:soran_00:20190530155514j:image


裏写り具合はこんな感じで、うっすら見えるかな?という程度です。

 

 

残業

f:id:soran_00:20190530155518j:image


残業した時間のところにPROPUS WINDOWのラベンダーで線を引いて退社した時間を書き込みます。

また、本来の定時時間のところにはマイルドライナーのマイルドダークブルーで点線を書いて「ここまでが定時でここからが残業」と分かるようにしています。
この日は、22時が定時で20分残業して22時20分に退社しました。

 


f:id:soran_00:20190530155529j:image


裏写り具合はこんな感じで殆ど分からない程度です。

 

また、手帳を書いたりブログを作成した時間は、紙用マッキー水色で「コ」の字型にその時間を囲んで水色の色鉛筆で中を塗りつぶすか、短時間で終わった場合はマイルドライナーのマイルドブルーで線を引いて紙用マッキーの水色で「ブログ作成」とか何をしていた時間7日を書き込んでいます。

 

裏写り具合は睡眠時間のときと一緒です。

 

あと、YouTubeを見ていた時間はその時間の始まりと終わりを黒色のJuceUpを使って矢印線を書いた隣に「YouTube」と書いて、赤色のJuceUPと赤い色鉛筆でYouTubeのマークを描いています。

 

また、TVを見ていた時間も同様で、黒色のJuceUpを使って矢印線を書いた隣に番組名を書いていました。

 

それから、人と会う約束をしているなどど絶対に外すことが出来ない重要な時間も紙用マッキーの赤色で「コ」の字型に囲って、内容を赤色のJuceUpで書き込んでいます。

 

ピンク色の使い途

プライベート丸出しになるので敢えて写真は撮りませんでしたが、紙用マッキーのピンクやピンク色の色鉛筆は、お楽しみなイベントの時に使っています。

使い方はその時間を「コ」の字型に囲んで色鉛筆で中を塗り、どのような時間だったのかを書いて、ハートマークのフリクションスタンプを押しています。

 

あと、週間バーチカルの下にあるスペースにその日感じた「よかった」ことをJuceUpのピンク色で書いています。

 

やっぱり、楽しかったことやラッキーだったことなど嬉しいことはウキウキするような明るい色で書きたいと思って、ピンク色にしました。

 

手帳の使い方について思うこと

ジブン手帳を使い始めて今年で4年目になります、

自分が日々どんなふうに過ごしていたのかを可視化するために24時間バーチカルを使い始めたのがきっかけで、使い始めた当初から色分けをして書いていました。

 

ただ、最初から今のような書き方や色分けをしていたわけではなく、他の手帳ユーザーさんの写真などを見て参考にさせていただき、今のスタイルに落ち着いています。

 

私は「可視化」が目的のため多色使いをしていますが、単色使いのほうが良いと感じるのであればそれで全然問題ないと思います。

 

手帳にしろ日記にしろ勉強のノートにしろ、インスタ映えさせる必要はないし、インスタ萎えさせる必要もない。
SNSで「いいね!」がついたらそりゃあ嬉しいけれど、そうなることが手帳を使う目的ではないのなら、ご自分が好きな色で、好きなように書いたら良いと思います。

 

どんなふうに書いたら良いのか分からなければ記入例のとおりに書いてみたり他人様が書いた手帳を真似するところから始めて「ここはこうしたい」と思う箇所が出てきたら思ったとおりにしてみたら良いのではないでしょうか。

 

色分けのルールも、最初から「ここはこの色!」と決めて書き続けるのもアリですし、途中から変更するのも全然アリ!
ご自身の自由です。

 

因みに、私も最近色分けルールや書き方を変えました。

結局のところ、書いている自分が楽しめれば何でもアリ!なのではないかと思います。

 

以上

soranが使う手帳の色分けのお話でした。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事がなにかの参考になれば嬉しいです。


もしよければ、コメント、はてなスターのクリック宜しくお願いします。
読者登録もお待ちしております。


ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ
にほんブログ村


それでは今日はこのへんで。